鯛ラバ専門情報サイト

  1. 実釣レポート

明石鯛カブラレポート

こんばんは、松本です。
今週も明石へ行ってきました。
先々週の爆釣の潮の流れ・時間が今週末も良く似た状況でしたので、この週末も爆釣するのでは?と思い期待に胸を膨らませての釣行となりました。
狙いはもちろん午後。
そして、キャスティングでのシャロー狙い。
ですが、どうもこの日は前回のような展開にならない。
潮の流れと夕暮れも同じなのに・・・
そう、この日は風が潮と逆。
潮の流れる方向に対して、船が逆に押される。
アタリは多いが、どうも乗らない。
そんな中、キビレが同船者にヒット。
090906001.jpg
でも続かない。
10メートルのスーパーシャローへ移動。
ここで、シマノの北島さんがスピニングタックルで推定ナナマルオーバーを掛けるも、フックアウト。
回収したカブラのフックはものの見事に伸ばされていました。
さすが、スーパーシャロー。
真鯛のファーストランは青物そのもの。
そして日が沈み始めた頃・・・
ドドーン!
090906002.jpg
やっちゃいました66センチ!
キャスティング→着底→リーリング→フォールでドン!
ヒットルアーはビンビン玉45gの松本レッド。
吐き出したベイトは5センチほどの赤いゴカイのような虫。
続いて私は2枚40センチクラスを追加。
そして松井さんにロクマル!
090906003.jpg
これで終了。
前回のようなスーパーラッシュにはならなかったものの、まだまだ明石は好調を維持していると思います。
明石のキャスティング鯛ラバ、楽しいですよ。

実釣レポートの最近記事

  1. 砂地を制するタイラバ戦略──御前崎で狙うシロアマダイとVCMの実力/松本裕之

  2. 攻めの真鯛ゲームを極める。スイッチスティック3機種徹底解説/山戸田恵一

  3. “初めてのハチマル″に立ち会った日──島根・シーラック釣行記/松本裕之

  4. 春のタイラバを満喫!各地で使用したオススメロッドをご紹介/田邊義雄

  5. 【島牧沖】タイラバ調査レポート/甲斐隆之介

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
PAGE TOP