鯛ラバ専門情報サイト

  1. 実釣レポート

フィッシングショーOSAKAレポート “シマノ” 編

シマノさんの新製品は、一足先にSWで見ていた「炎月投式」。早速、佐々木洋三さんにこの「投式炎月」のお話を聞いてみました。
まず特徴的なのが、スプーン形状のヘッド。ヘッドから出すネクタイのセッティングを変えることで全く異なるアクションを生み出すそうです。スプーンのようにウォブリングしたり、レンジキープを強化しナチュラルな動きをしたりと、ひとつで2通りの使い方ができます。
また、ネクタイ+スカートと本体のテーリングを防ぐための丸いワッシャーが、さらにネクタイをなびかせる武器になるそうです。
08020501.jpg
素材は鉛製。重さは8グラム、14グラム、21グラムの3種類で春頃リリース予定だそうです。
ちなみに陸っぱりのキャスティングカブラのタックルですが、8フィート前後のスピニングタックルで、リールは2500〜3000番クラスにPEが0.8号前後。リーダーは3〜4号といったとこでしょうか。現在、専用タックルがないのですが、エギングのタックルで十分流用できるそうです。
08020502.jpg
先日のブログでもご紹介した岡山・下津井をはじめ、明石や鳴門などで楽しめそうですね。今年は、防波堤でカブラをキャスティングしている人を見かけるのも珍しくないかもしれません。
快くインタビューと撮影に応じてくださった佐々木さん、どうもありがとうございました。

実釣レポートの最近記事

  1. 津軽海峡、真鯛乱舞!イルカも驚くスーパーカスタムネクタイ炸裂釣行記 / 根元陽介

  2. マイワシパターン攻略:大型真鯛を引き出すカギ/根元陽介

  3. 島根タイラバレポート

  4. 島根タイラバレポート

  5. 【タイラバ】福井敦賀 のっこみ真鯛シーズン開幕! タイラバで運試し⁉︎ /福井県敦賀 / …

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
PAGE TOP