鯛ラバ専門情報サイト

和歌山県・加太でグッドサイズが連発しています!

和歌山県・加太の清海丸からの情報です。
ここ数日、ロクマル、ナナマルのグッドサイズが連日のように釣れているそうです。
2015102901.jpg
釣れる真鯛の糞からは海底をあさってるようですが、ウルメイワシが船に付きに来たりするそうです。
シラス漁師は水面近くでシラスが多いという情報も。
餌が溜まっているせいなのか、型も枚数も良い状況です。
これからの季節、北西の風に強いフィールドですし12月や1月も安定した釣果に恵まれることが多いです。
すぐにでも飛んでいきたい!のですが、次回加太へは11月末のチャレンジとなる予定です。

実釣レポートの最近記事

  1. 島根タイラバレポート

  2. 【タイラバ】福井敦賀 のっこみ真鯛シーズン開幕! タイラバで運試し⁉︎ /福井県敦賀 / …

  3. 【タイラバ】厳寒期の超タフな状況でも1枚を絞りだす術 / 田邊義雄

  4. 【静岡県用宗港】タイラバ釣行レポート/鈴木洋太郎

  5. 冬に向けての鯛ラバ釣行:カラーチェンジとアイテム選びの秘訣/田邊智晶(チセイ)

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP