鯛ラバ専門情報サイト

  1. 実釣レポート

玄界灘で大鯛記録更新!

ここ連日、玄界灘は大きいのが入ってきていますね。
飛燕さくら丸からのレポートです。
これ、全部ナナマルです。
2016040601.jpg
新発売のビンビンワームも大活躍とのこと。
2016040602.jpg
こんなにナナマルが釣れるなんて、瀬戸内で釣りをされている方にとっては嘘のような話ですよね。
僕もタイラバを始めた当初、飛燕さくら丸の釣果情報を見て衝撃を受け、玄界灘にすっ飛んで行きました。
2007年11月のことです。
その頃はまだ明石くらいしか経験がなかったので、サイズも枚数も釣れる玄界灘の素晴らしさに驚いた記憶があります。
そんな飛燕さくら丸で先日、飛燕さくら丸レコードが更新されました。
96.2cm、10.65kgの立派な大鯛です。
2016040604.jpg
ヒットルアーはビンビン玉スライド・タングステン120g。
2016040605.jpg
この方、常に大物狙いに徹しているそうで、ひたすらビンビン玉スライド・タングステンだけを使って釣りをされているそうです。
リーダーも8号と太め。
ストイックにひたすら大鯛を狙い続けた結果、大きな夢を掴むことができたようです。
1か0(ゼロ)かの釣り。
うーん、夢がありますね!

実釣レポートの最近記事

  1. 砂地を制するタイラバ戦略──御前崎で狙うシロアマダイとVCMの実力/松本裕之

  2. 攻めの真鯛ゲームを極める。スイッチスティック3機種徹底解説/山戸田恵一

  3. “初めてのハチマル″に立ち会った日──島根・シーラック釣行記/松本裕之

  4. 春のタイラバを満喫!各地で使用したオススメロッドをご紹介/田邊義雄

  5. 【島牧沖】タイラバ調査レポート/甲斐隆之介

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
PAGE TOP