鯛ラバ専門情報サイト

  1. 実釣レポート

夏真っ盛り!

連日暑さが厳しいですね。
釣りに行かれる方は熱中症などに十分注意してください。
無風の日中などはとても暑いです。
夏の楽しみは海水浴とキス釣り。
幼い頃に連れて行ってもらった日本海へ今年も行ってきました。
2016080501.jpg
2016080502.jpg
福岡からのゲストとともに京都の川床料理も。
2016080503.jpg
ハモがおししい季節です。
2016080504.jpg
さて、また明石海峡に行ってきました。
港を出たらサワラがボイルしていたので、スピニングタックルに結んでいたタイラバをペンシルにチェンジしてサーチするとキャッチ。
2016080505.jpg
歯さえ当たらなければライトなタイラバタックルでも十分獲れます。
ツバスも入ってきてベイトもいろんな種類が出ています。
ケンサキイカが回遊してくるとサイズの良いものが釣れます。
この日もシャローでよく釣れました。
2016080509.jpg
2016080510.jpg
2016080511.jpg
2016080512.jpg
帰りに漁港で遊ぶと釣れます。
2016080513.jpg
夏って楽しいですよね。
時間がいくらあっても足りない。
8月、出られるだけ海に出てみようと思います。

実釣レポートの最近記事

  1. 砂地を制するタイラバ戦略──御前崎で狙うシロアマダイとVCMの実力/松本裕之

  2. 攻めの真鯛ゲームを極める。スイッチスティック3機種徹底解説/山戸田恵一

  3. “初めてのハチマル″に立ち会った日──島根・シーラック釣行記/松本裕之

  4. 春のタイラバを満喫!各地で使用したオススメロッドをご紹介/田邊義雄

  5. 【島牧沖】タイラバ調査レポート/甲斐隆之介

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
PAGE TOP