鯛ラバ専門情報サイト

フックの位置について

こんばんは、松本です。
先日「鯛ラバQ&A」でフックの位置を同じにする方が良いのか?もしくはズラす(段違いにする)方が良いのかというご質問をいただきました。
この件について、もし大物を釣って記録を認定されたい方がいらっしゃるのであれば、JGFA(ジャパンゲームフィッシュ協会)の規定がありますので参考にしてください。
まず2本のフックの位置ですが下図のような規定があります。
10011901.jpg
2本のフックそれぞれが「重ならないこと」がルールです。
上のフックの懐部分がチモトと重ならないようにしてください。
フックの大きさは自由です。
また、さらに下図のように「ネクタイからフックが出ないこと」もルールとしてあります。
10011902.jpg
ライトタックルで狙う釣りですので、真鯛はもちろん外道でも認定される確率が非常に高い釣りです。
もしものためにこのルールを厳守するか、釣果を取るか!
みなさんはどうされます?

実釣レポートの最近記事

  1. 秋の中層パターンを楽しむためのセッティング!/田邊 義雄

  2. スイッチスティック使い分け:人気ターゲット真鯛を狙って/山戸田恵一

  3. 島根タイラバ レポート

  4. 夏の午後はからのんびり明石で鯛ラバ|明石鯛ラバレポート

  5. 大雨後のタイラバ

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP