鯛ラバ専門情報サイト

  1. 実釣レポート

うみなかみるぞう君

魚探には良い反応があるけど釣れない・・・
本当に鯛はいるの?全然食ってこないけど・・・
水中が見えるなら見てみたい!
なんて思ったことはありませんか?
そんな要望を叶えるものが「うみなかみるぞう君」。
うみなかみるぞう君の詳細はこちら
2010122701.jpg
そう、水中カメラなんです。
釣り竿にリールがついたような状態で、鯛ラバを落とすべく水中カメラを落とすと海中が手元のモニターで見えてしまうもの。
録画もできてしまうから驚きです。
標準のケーブルで水深20mまでOKです。(ただし潮の流れがあるので20mまでは届かないと思いますが)
ご好意で発売元の有限会社ファーストシーン様よりレンタルさせていただきました。
年末にテストに行こうと思ったのですが行けそうにないので、初釣りで投入してみようかと目論んでいます。
おもしろい動画が撮影できたら公開しますね。
ちなみにステルスカブラで爆釣した岡山では動画を撮影しています。
仕事が忙しくて全く編集できていないのですが、時間ができたら編集して公開します。
今年も残りあとわずか!
今年はあまりいい結果が残せていないメインフィールドの明石では、まだまだ鯛ラバで釣れていますよ!
一年を締めくくる釣り納め。
良い釣りをしてください。
私も行けそうなら29日あたり、行こうと思っています。

実釣レポートの最近記事

  1. 砂地を制するタイラバ戦略──御前崎で狙うシロアマダイとVCMの実力/松本裕之

  2. 攻めの真鯛ゲームを極める。スイッチスティック3機種徹底解説/山戸田恵一

  3. “初めてのハチマル″に立ち会った日──島根・シーラック釣行記/松本裕之

  4. 春のタイラバを満喫!各地で使用したオススメロッドをご紹介/田邊義雄

  5. 【島牧沖】タイラバ調査レポート/甲斐隆之介

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
PAGE TOP