鯛ラバ専門情報サイト

エビオレンジな一日

約一ヶ月ぶりに鯛ラバをしてきました。
今回はちょっとしたご縁で知り合った方の案内でご一緒させていただくことに。
港に到着し、出発と思いきやプチBBQ(笑
2012022601.jpg
なんでもいいシシ肉をいただいたということで、ちょっとした宴会でした。
2012022602.jpg
めちゃくちゃおいしかったです。
日が昇り出船。
潮の色と経験からエビオレンジでスタート。
開始早々チャリコサイズをゲット。
そこからいい感じでアタリがあり、冬とは思えない状況。
チャリコサイズをもう一枚追加。
さらに40ちょいの食べ頃サイズ。
2012022603.jpg
そしてゴーマル。
2012022604.jpg
最後にもう一枚チャリコサイズを追加。
お昼までの釣りでしたが、冬なのに集中力を十分に保てるくらいたくさんアタリがありました。
しかもカラーローテーションせずに、ずっとエビオレンジでアタリが出続け終始エビオレンジな一日でした。
2012022605.jpg
計5枚とこの時期にしては上出来だと思います。
年間100枚まで残り90枚。

実釣レポートの最近記事

  1. 島根タイラバレポート

  2. 【タイラバ】福井敦賀 のっこみ真鯛シーズン開幕! タイラバで運試し⁉︎ /福井県敦賀 / …

  3. 【タイラバ】厳寒期の超タフな状況でも1枚を絞りだす術 / 田邊義雄

  4. 【静岡県用宗港】タイラバ釣行レポート/鈴木洋太郎

  5. 冬に向けての鯛ラバ釣行:カラーチェンジとアイテム選びの秘訣/田邊智晶(チセイ)

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP