鯛ラバ専門情報サイト

  1. 実釣レポート

広島鯛カブラレポート

広島県の愛裕南丸(あゆみまる)に行ってきました。
2014071001.jpg
広島に訪れるのは約1年ぶり。
2014071002.jpg
テンヤをする方、鯛ラバをする方、両方をされる方と楽しみ方は十人十色。
2014071003.jpg
この日はどちらかというとテンヤ有利。
真鯛があまりやる気がなく下を向いているような状態。
その中でも船上サラリーマンは鯛ラバで4枚と健闘。
パターンを聞いてみると、
・様々な巻き速度を組み合わせ、巻き上げる水深もボトムノックをしたりして不規則にしてみた
・ネクタイのカラーは濃いめ(コーラオレンジフレーク等
・アタリがあると竿を送り込んで食い込ませた
と言っていました。
まとめると、
「カラーはシルエットがはっきりするもので巻き速度やリフト&フォールでやる気の無い真鯛のスイッチを入れて食わせる」
という釣法です。
2014071004.jpg
結果的に63㎝までが23枚。
私は・・・
恥ずかしながらサメとガシラのみ。。。
見事にホゲました。
この日の状況はルアーマガジンソルトで掲載されるそうです。

実釣レポートの最近記事

  1. 砂地を制するタイラバ戦略──御前崎で狙うシロアマダイとVCMの実力/松本裕之

  2. 攻めの真鯛ゲームを極める。スイッチスティック3機種徹底解説/山戸田恵一

  3. “初めてのハチマル″に立ち会った日──島根・シーラック釣行記/松本裕之

  4. 春のタイラバを満喫!各地で使用したオススメロッドをご紹介/田邊義雄

  5. 【島牧沖】タイラバ調査レポート/甲斐隆之介

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
PAGE TOP