鯛ラバ専門情報サイト

  1. 実釣レポート

あけましておめでとうございます!

みなさん、新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年末は何度か釣行予定を立てていたのですが時化で中止に。
釣り納めは出来ずじまいでした。
さて、気温もぐっと下り寒さが厳しいシーズンになってきました。
しかし、この時期にビンビンスティックHSが猛威を奮っています。
玄海灘はもちろんのこと、熊本や瀬戸内海でも同様、その声は高まる一方です。
ビンビンスティックHSのSULを使うとなぜか釣れる。
厳しい時期だからこそ、あからさまにタックルの差が釣果の差にあらわれます。
そして、この時期はサイズも良く、10kg超のブリまでも掛かります。
しかし、ビンビンスティックHSはパワーも十分。
体験した人は皆一様に驚きます。
春のシーズンインにもマストなシリーズですので、触った事の無い方はフィッシングショーのジャッカルブースで。
釣れるロッドである理由も聞けると思います。
そして、新製品も気になりますよね。
こちらは情報が入ればすぐにでもレポートしたいと思います。

実釣レポートの最近記事

  1. 砂地を制するタイラバ戦略──御前崎で狙うシロアマダイとVCMの実力/松本裕之

  2. 攻めの真鯛ゲームを極める。スイッチスティック3機種徹底解説/山戸田恵一

  3. “初めてのハチマル″に立ち会った日──島根・シーラック釣行記/松本裕之

  4. 春のタイラバを満喫!各地で使用したオススメロッドをご紹介/田邊義雄

  5. 【島牧沖】タイラバ調査レポート/甲斐隆之介

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
PAGE TOP