鯛ラバ専門情報サイト

  1. 実釣レポート

タングステンヘッド「鯛タン玉」

こんばんは、松本です。
この週末は、大荒れでしたね。
大潮ということもあり、期待できる週末だったのですが残念です。
私は、シマノの佐々木洋三さんと一緒に玄界灘の飛燕さくら丸さんに行く予定だったのですが、木曜日の時点で飛燕さくら丸の船長から中止の決定を知らされ、瀬戸内ならまだ可能性があるかな?と香川県の恵優丸さんに変更するも、こちらも中止。
じゃ、明石は?と聞いてみるも、こちらも中止。
結局どこへも行くことができませんでした。
このうっぷんは、GWに再チャレンジする予定の九州で晴らしてきます。
さて、最近釣具屋さんで見つけた新製品をご紹介します。
タングステンヘッドの「鯛タン玉」。
09042601.jpg
60gと80gの展開で、それぞれ1,600円と1,900円です。
自作カブラもとうとうタングステン化ができるようになりました。
早速自作してみました。
09042602.jpg
自作方法は「オリジナル鯛ラバを作ろう!」で詳しく説明しています。
ただ、ネクタイやスカート、フックを装着したアシストラインを鉛の場合は「つまようじ」で固定していましたが、タングステンはとても硬いので、「つまようじ」で固定してもスッポリ抜けやすいので、抜け防止に「スプリットリング」を付けておいた方が安全でしょう。

実釣レポートの最近記事

  1. 津軽海峡、真鯛乱舞!イルカも驚くスーパーカスタムネクタイ炸裂釣行記 / 根元陽介

  2. マイワシパターン攻略:大型真鯛を引き出すカギ/根元陽介

  3. 島根タイラバレポート

  4. 島根タイラバレポート

  5. 【タイラバ】福井敦賀 のっこみ真鯛シーズン開幕! タイラバで運試し⁉︎ /福井県敦賀 / …

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
PAGE TOP