鯛ラバ専門情報サイト

  1. 実釣レポート

南淡鯛カブラレポート

今日は、8月14日に南淡の沼島周辺で鯛ラバをされた、当サイトユーザー片岡様からのレポートです。
出船はシーマジカルさんで朝9:OO過ぎに二色の浜を出船、沼島周りを中心にカブラをスタートするも不発が続き、午後12時を回ったあたりでようやく私に待望のアタリ、上がってきたのは45cmくらいの食べごろサイズ、これが船中1匹目の鯛でしたが後が続かない。
途中でサワラ、ハマチをジギングで狙いに行くも船中で1匹だけハマチが上がっただけ・・・・・。この日はどの船も苦戦したらしくお土産を狙いに行く余裕もなく一日が終わりました。
結局 3バイトあり、2枚かけて、捕獲できたのは1枚のみ。
ヒットカブラはラバラバです。グリーン/ゴールドの15号グリーンネクタイとオレンジネクタイのコンビです。
結果は鯛2枚、ハマチ1本、ガシラ2匹、イサギ1匹そのうち私は鯛1枚でした。
自作カブラは不発どころか、一枚つれるかどうかの瀬戸際でしたのあまり使用せず終わりました(笑)
フェロモンXという怪しげなフォーミュラを見つけたので購入し、使用するも効果測定できずでした(泣)
>松本です。私もフォーミュラーを何度が試しましたが、特に目立った効果は得られませんでした。バスフィッシングなんかでもハードルアーにフォーミュラーを付けないのと一緒だと思います。冬場のスローな時期は効くのかもしれませんね。また次回のレポートお待ちしております。
07081601.jpg

実釣レポートの最近記事

  1. 津軽海峡、真鯛乱舞!イルカも驚くスーパーカスタムネクタイ炸裂釣行記 / 根元陽介

  2. マイワシパターン攻略:大型真鯛を引き出すカギ/根元陽介

  3. 島根タイラバレポート

  4. 島根タイラバレポート

  5. 【タイラバ】福井敦賀 のっこみ真鯛シーズン開幕! タイラバで運試し⁉︎ /福井県敦賀 / …

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
PAGE TOP