鯛ラバ専門情報サイト

  1. 実釣レポート

鯛カブラのカラー

鯛ラバの楽しみの一つに、松本レッドのような自分だけのカラーを作って釣るという部分があります。もちろん、市販のカブラのカラーラインナップでも十分釣れるのですが、使いたいカラーラインナップがなかったり、持ってきたカブラにヒットカラーがなかったり・・・という時に、アンサーやビンビン玉などは簡単にネクタイやラバーをチェンジできるシステムになっています。
さて、どんな時にどんなカラーを使えばいいの?という質問を良くいただきます。私の目安は潮の濁り具合です。潮の濁り具合を見て、その日に使うカブラをチョイスします。そこからアタリがなければ色を少しずつ変化させてヒットカラーを見つけます。
簡単なカラーチョイス表を作成しましたので、参考にしてください。潮が濁っていれば、チャートやオレンジを、普通であれば赤、ピンクを。澄んでいれば青や緑を使います。
color.gif

実釣レポートの最近記事

  1. 砂地を制するタイラバ戦略──御前崎で狙うシロアマダイとVCMの実力/松本裕之

  2. 攻めの真鯛ゲームを極める。スイッチスティック3機種徹底解説/山戸田恵一

  3. “初めてのハチマル″に立ち会った日──島根・シーラック釣行記/松本裕之

  4. 春のタイラバを満喫!各地で使用したオススメロッドをご紹介/田邊義雄

  5. 【島牧沖】タイラバ調査レポート/甲斐隆之介

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
PAGE TOP