鯛ラバ専門情報サイト

九州最終日!

さて、最終日。
この日も当初予定していたフィールドは風の影響で行けず、「超」無理!勝手!!を言って今日も飛燕さくら丸の久保田船長に船を出していただきました。
朝8時に港に集合。
船を出すと思っていたよりも凪。
2011081901.jpg
「今日は型は望めませんが、数釣りしましょう!」と久保田船長の提案であるポイントへ。
開始早々からチャリコがヒットする。
2011081902.jpg
サイズは明石サイズですが、アタリの多さはさすが九州(笑)
まるで「明石で掛ける」トレーニングみたい。
アオナの子供も。
2011081903.jpg
しかし、これがまたカラーにシビアで、ビンビン玉チューニングネクタイの「イカナゴールド」はよくアタリがあるものの、オレンジ系はダメ。
テンステスターの高見さんと協力してヒットカラーを探しました。
2011081904.jpg
アタリカラーを見つけると、アタリの数が一変しました。
2011081905.jpg
真鯛は底ベタで甲殻類を食べているパターン。
玄海灘において夏〜秋の甲殻類パターンを鯛ラバで攻略するのはほんと難しいです。
テンヤならいくらでも釣れる状態なのに、鯛ラバは無視!
鯛ラバだけしていると「魚いないんちゃう?」と思えるくらい無反応なのですが、ここにテンヤを落とすとあっさりと釣れます(笑)
鯛ラバで釣れないことはないのですが、
・カラーを変えても ×
・カブラを軽くしても ×
・斜め引き(底を這うような感じ)にしても ×
・巻きの速度を変えても ×
何をしても今のところ、この甲殻類パターンを攻略する糸口は見えてきません。
今回もいろんなことを試しましたが、最終的にはビンビン玉ハイアピールバージョン/ゴールドの60g(ノーマルのまま)が一番安定していました。
イワシがいるエリアでもゴールド系が強かったのですが、松本レッドでこの日の最大魚となった50アップを獲りました。
唯一の釣果アップパターンはバーチカルに近い巻き。
ファーストフォールや、セカンドフォールからの巻きにアタリが集中し、だんだんとラインが出て斜め引きになると極端に食いが悪くなることに気付き、途中からパラシュートアンカーを入れてもらってバーチカルに近いリーリングをキープするとバイトが増えました。
個人的に二桁釣果を目指すも、結局9枚。(ミニサイズは撮影していません)
2011081906.jpg
10枚目は水面でバレてしまい、目標を達成することはできませんでした。(船長!頑張っていただいたのにすいません)
高見さんも良く掛けてました。
さすがですね!
当初、予定していたフィールドが中止となり遠征を棒に振るところでしたが、飛燕さくら丸さんのおかげで釣りができ、最終日は有終の美を飾ることができました。
型は小さいですが、年間目標枚数達成に大きく前進!!
年間100枚まで残り52枚。
九州滞在最後の晩餐。
真鯛とカワバギ(カブラで掛けました!)の刺身。
2011081907.jpg
アコウの煮付け!
2011081908.jpg
3日間狂ったように食べたアサリバター ←ほんと超激旨です。
2011081909.jpg
ヒラメの刺身。
2011081910.jpg
ハマグリバター。
2011081911.jpg
穴子の蒲焼き。
2011081912.jpg
地鶏鍋。
2011081913.jpg
とどめはアサリ汁!!!!
2011081914.jpg
ほんと「旨かった」です。
夢は少しお預け。
来月またリベンジです。

実釣レポートの最近記事

  1. [島根県ディープタイラバ]ヘッドのウエイトとマスターカーリーストロングのチューニングで初秋…

  2. TGビンビンスイッチの実力を実感した釣行/鈴木洋太郎

  3. 秋の中層パターンを楽しむためのセッティング!/田邊 義雄

  4. スイッチスティック使い分け:人気ターゲット真鯛を狙って/山戸田恵一

  5. 島根タイラバ レポート

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP