鯛ラバ専門情報サイト

キャスティングタイラバ用のリールについて

キャスティングタイラバで使用するリールについてユーザー様より質問いただきましたので、私が使っているものをご紹介します。
個人的な見解であり、ぞれぞれいろんな見解があるかと思いますが、参考になれば幸いでございます。
現在私は、シマノの14ステラを使用しています。
マイクロモジュールギアによる巻きの滑らかさ、ドラグ性能はピカイチと思います。
番手は、2500HGSと3000HGM、4000XGの3機種。
2500HGSと3000HGMは瀬戸内で使用し4000XGは外海で使用しています。
3点とのギア比が高いもの(ハイギア)を使用しているのは、
・キャスティングタイラバ、いわゆるシャローを中心としたゲームでは、イワシなどを追う高活性なマダイをターゲットとしているため、速巻きでアタックしてくることが多い。ローギアタイプで速巻きをするのが億劫であるためと、スローに誘う場合でもハイギアで十分に対応できるという考えである。
・自身では、潮の重みがローギアよりハイギアの方が分かりやすいように感じる。
・ベイトでのバーチカルは「着底→巻き上げ」を繰り返すが、キャスティングは「着底→巻き上げ」を繰り返すが、「ピックアップ→キャスト」が加わるために、ベイトに比べてどうしても手返しが悪くなる。そのため、素早く回収して再度投入するスピードを上げたい。
という観点からです。
次に、2500番、3000番を使用するのは45gから60g程度のウエイトのタイラバを操作するにあたり、最適な巻き上げパワーをもつ大きさであるからだと考えています。
外海(深場)ですと、さらに使うウエイトが重くなりますから、1番手大きなサイズを使用します。
あと、みなさまによくお伝えしているのは、余裕があればタックルは2セットを準備してくださいということ。
特性が違うタックルでは、より状況に応じた釣りができるでしょうし、破損などした場合でもスペアとして使用できる利点があります。
しかしながら、2セットご用意いただくことが難しい方も中にはいらっしゃると思います。
そのような方は、例えばスピニングタックルならスペアのスプールを1つ持つこと。
せっかくのいい時合にラインブレイクしても、スプールを付け替えれば素早く釣りを再開できます。

製品紹介の最近記事

  1. 島根タイラバ レポート

  2. [2021年9月下旬発売]新製品ビンビンスイッチ

  3. 関西発のNEWルアー「ビンビンスイッチ」

  4. 「ビンビンスイッチ」のPVが公開されています

  5. [2021年最新版!!]おすすめの鯛ラバ ロッドはこれだ!

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP