鯛ラバ専門情報サイト

鯛カブラ・アンサー

answer.jpg
今日は、アンサーについてお話します。シャウト!フィッシャーマンズツールから発売されているアンサーは、鉛製鯛ラバの人気商品です。
このアンサーですが、実は今年の冬に他の鯛ラバで反応がない時に、唯一反応があった鯛ラバでした。真冬の低水温時は、鯛にヒルがつくいわゆる「底にへばりついてじっとしている状況」となります。この低活性時に、他の鯛ラバにないヘッドの大きさを持つアンサーは、低活性の真鯛にアピールしバイトに持ち込む能力を持っていたのだと思います。
みなさん、それぞれ愛用の鯛ラバがあると思いますが、釣れない時はいろんな鯛ラバを試してみると、思わぬ反応があったりしますよ。これからの時期は比較的簡単に真鯛をキャッチできますが、難しいシーズンにきっちり修行をすると、その努力や引き出しの多さはハイ・シーズンに他ならぬ釣果を叩き出しますよ!

実釣レポートの最近記事

  1. 島根タイラバレポート

  2. 【タイラバ】福井敦賀 のっこみ真鯛シーズン開幕! タイラバで運試し⁉︎ /福井県敦賀 / …

  3. 【タイラバ】厳寒期の超タフな状況でも1枚を絞りだす術 / 田邊義雄

  4. 【静岡県用宗港】タイラバ釣行レポート/鈴木洋太郎

  5. 冬に向けての鯛ラバ釣行:カラーチェンジとアイテム選びの秘訣/田邊智晶(チセイ)

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP