鯛ラバ専門情報サイト

オーバーホール

毎日寒いですね。
一部の地域を除いて、鯛ラバはオフシーズン。
もちろん、オフシーズンの地域といえども狙えば釣れると思いますが、いかんせん厳しい状況。
そんな時はシーズン中に活躍したタックルを整備してみませんか?
私はつい最近、リールをオーバーホールに出していました。
ずっと使っていると少しずつ劣化してくるパーツに気付きにくいものです。
違和感が少しずつなので、ずっと使っていると最初の使い心地が分からなくなったりします。
新品に触れるとその違いに驚くことがあります。
いくら釣りから帰ってきて水洗いやグリスアップをしても、塩分が少しずつパーツを傷めていきます。
一年間使用するタックルですし、シーズン中にトラブルに見舞われるとやっかいなので、こういうオフシーズンにメンテナンスに出すことをおすすめします。
2011013101.jpg
2011013102.jpg
きちんと点検してもらって返却されたリールは心地良いものですよ!

実釣レポートの最近記事

  1. 島根タイラバレポート

  2. 【タイラバ】福井敦賀 のっこみ真鯛シーズン開幕! タイラバで運試し⁉︎ /福井県敦賀 / …

  3. 【タイラバ】厳寒期の超タフな状況でも1枚を絞りだす術 / 田邊義雄

  4. 【静岡県用宗港】タイラバ釣行レポート/鈴木洋太郎

  5. 冬に向けての鯛ラバ釣行:カラーチェンジとアイテム選びの秘訣/田邊智晶(チセイ)

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP