朝夜は一気に涼しくなりましたね。海の上は、少し厚めのパーカーが必要です。日中は暑いのでTシャツでも大丈夫でしょうけど、必ず上着を持ってお出かけく…
初釣りでハチマルをキャッチし幸先の良いスタートができました。風の影響で早上がりでしたので、マズメ時に漁港でアジが釣れると聞き少し休んで港へ。20cm〜の…
1月11日〜13日に島根県温泉津の誠涼丸へ初釣りに行ってきました。1月10日の夜に出発。今年は暖かいですね、道中で一番雪が多い蒜山高原付近でも積雪が見ら…
2019年の明石海峡は一年を通じて本当によく真鯛が釣れました。こんなに安定してコンスタントに釣れたのは明石海峡に鯛ラバが広まって以来、初めてのことではな…
鯛ラバっていろんな種類の魚が釣れます。魚の捌き方は、それぞれの魚の特長にあった方法でやるのが一番。魚の特長にあった捌き方を知るために参考になるペ…
週末のシケ周期が続いていたのですが、先週末に予報を見るとこの週末は出れそうだなぁ〜どこか空いている船はないかな?いいシーズンだしどこも週末は満船だろうなと遊漁船…
家族全員が楽しめる旅行を計画したいけど、何かいいプランはないかなぁ・・・。とっておきのプランをご紹介しましょう!綺麗で快適な船で海に出て、家族で…
大会が終わり、最終戦を不甲斐ない形で落としてしまってしょぼくれていたのですが、くよくよしている暇はありません(笑)大会で使ったタックルが乾かぬうちに明石海峡にや…
新鮮でおいしい魚を食べることができるのは釣り人の特権です。最近では、よりおいしく食べてもらうために遊漁船の船長が下処理をしてくれる船が多く見受けられます。魚をお…
アーカイブ
カテゴリー