明石「爆釣!」鯛カブラレポート
こんばんは、松本です。昨日は明石に行ってきました。まずは、午前。小雨混じる中、風はそんなになく比較的釣りやすい天候でしたが、なぜか上潮が強くとても難しい潮で…
鯛ラバ専門情報サイト
こんばんは、松本です。昨日は明石に行ってきました。まずは、午前。小雨混じる中、風はそんなになく比較的釣りやすい天候でしたが、なぜか上潮が強くとても難しい潮で…
こんばんは、大塚です。5月31日、今週は鳴門に行ってきました。 前日に急遽決まったのですが本日は釣りビジョンの「沖釣り一番」の撮影でした。 状況的には…
サイトユーザーの長原様よりレポートをいただきました。今日は乗り合いで松本釣船2さんに一人での釣行・・前日迄は3人の予定が〜朝は5人に?すると〜毎回『鯛』をモ…
こんばんは、江口です。25日の明石の利弥丸さんのレポートをさせて頂きます。先日の松本さんのレポートにもありましたが、前日に松本さんが釣行されており、電話で様…
オーストラリア在住のデビッドさんからレポートをいただきました。今日、友人とByron Bayの水深80〜100mのところで鯛ラバとインチクをやりました。風も…
こんばんは、大塚です。5月25日、今日は紀淡海峡に行ってきました。 ボウズでした(涙)状況は決して悪くは無かったのですが・・・ 朝一入ったポイントで…
こんばんは、松本です。昨日24日に明石へ鯛ラバに行ってきました。先週爆釣し、それ以降も安定した釣果でしたので期待できる状況でした。天気は曇り。まずは港を出て…
こんばんは、大塚です。今日は、エサ一ルアー館の大西さんに誘ってもらい鳴門海峡に行ってきました。ここのところ私がよく行く明石、鳴門、加太では潮色がクリアーで前…
こんばんは、松本です。オーストラリアのデビッド様よりレポートをいただきました。昨日、新しいポイントを開拓し、40メートルラインで1kg〜3kgの鯛を14枚鯛…
こんばんは、大塚です。二日連続で明石へ行ってきました!朝5時半に港に集合。予報では天気は悪く風も強く波も高いとのこと。しかし港に集まったアングラー達は、昨日…