鯛ラバ専門情報サイト


  1. 最近の記事
  2. お知らせ
  3. 人気記事
  1. 実釣レポート

東北地方太平洋沖地震について

昨日、とても大きな災害が東北地方を中心に発生しました。被害に見舞われた方々には、一刻も早く普通の生活に戻れますようお祈り申し上げます。このような状況の中、私…

  1. 実釣レポート

加太鯛カブラレポート

3月とはいえ、まだまだ寒さが続いていますね。そんな中、和歌山県の加太へ行ってきました。風が冷たい。そんな厳しい条件の中、とある製品のテストに。ポイン…

  1. 実釣レポート

鯛カブラQ&A

W様よりご質問いただきました。<質問内容>鯛ラバを初めて鯛ラバをバイブルとして拝見させて頂いている者です。釣りを始めて2年のド素人の質問ですが、ご教授願え…

  1. 実釣レポート

鯛カブラQ&A

M様よりご質問いただきました。<質問内容>2回目の投稿ですいません。3月に今年初のタイ釣りに行く予定なので今、自作鯛ラバを製作しております。そこで考えた…

  1. 実釣レポート

いよいよ

もう来週は3月ですね。瀬戸内でもそろそろ海は春。真鯛の産卵の季節です。ちらほら真鯛が卵を抱き始めたよという話を耳にするようになってきました。今週はフィッ…

  1. 実釣レポート

第2回ヘッドカラーの提案

ジャッカル×鯛ラバコラボカラー企画「第2回ヘッドカラーの提案」はいかがでした?みなさん予想通りのラインナップでした?それともみなさんの予想を裏切れましたでし…

  1. 実釣レポート

大雨後のタイラバ

「なんかこの時期になったらふらっと昼から来られますよね〜」そうなんです、夏になると明石の午後便に行きたくなります。13時頃から出船して、…

  1. 製品紹介

カウンター付きリールの進化

2018年のタイラバ。今年も各メーカーが知恵を絞り、私達をワクワクさせてくれるものが用意されていますね。年々、遊漁船に乗船するハードルも下がり、…

鯛ラバ製品一覧

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
カテゴリー
PAGE TOP