鯛ラバ専門情報サイト


  1. 最近の記事
  2. お知らせ
  3. 人気記事
  1. 実釣レポート

鯛カブラQ&A

M様よりご質問いただきました。<質問内容>日々ホームページで鯛ラバの研究、実釣で試しております。暇さえあればマイボートにて、S県F市より出航しております。…

  1. 実釣レポート

夢の魚

21日の夜に大阪を出発し、佐賀県の呼子に向かいました。玄界灘では年明けからマグロが飛び、出船できれば1船で数本キャッチすることもできる状況を指をくわえながら聞…

  1. 実釣レポート

鯛カブラQ&A

S様よりご質問いただきました。<質問内容>いつもHPを拝見させてもらっております。こちらは、Y県で鯛ラバでの釣行を行っております。海底が砂地の場合、着底…

  1. 実釣レポート

いざ!九州へ!!

今週末は海が穏やかになりそうな気圧配置ですね。ということで、九州へ行ってまいります!ご一緒いただくのは、フイッシングMAX三宮店で一日スタッフを一緒にするジ…

  1. 実釣レポート

鯛カブラQ&A

Y様よりご質問いただきました。<質問内容>松本さんこんにちは。いつも更新を楽しみにしています。鯛ラバのリトリーブについて質問です。一般的に鯛ラバは一定…

  1. 実釣レポート

鯛カブラQ&A

M様よりご質問いただきました。<質問内容>こんばんは。いつも参考にさせていただいています。性格上?乗合船は難しい(隣の人に気を使うのがしんどい)ので友人…

  1. 実釣レポート

鯛カブラQ&A

M様よりご質問いただきました。<質問内容>初めまして。僕は時々父と釣りに行く中で鯛ラバに出会い、それ以来この釣りに魅了されています。最近、自作鯛ラバには…

  1. 実釣レポート

鯛カブラQ&A

T様よりご質問いただきました。<質問内容>いつも拝見させていただき勉強させて頂いてます。ビンビン玉の針なんですが少し弱いような気がするのですが・・・以前…

  1. 実釣レポート

鯛カブラQ&A

H様よりご質問いただきました。<質問内容>遊動式鯛ラバの優位性について質問です。フッキング後のバラシで多いのは鯛が首をカンカン振ってカブラを振り回している…

  1. 実釣レポート

大雨後のタイラバ

「なんかこの時期になったらふらっと昼から来られますよね〜」そうなんです、夏になると明石の午後便に行きたくなります。13時頃から出船して、…

  1. 実釣レポート

乗っ込みシーズンのパターン

みなさん、GWの予定はいかがですか?私は、岡山、香川、福井、福岡、長崎と例年になくスーパーハードスケジュールで西日本各地の真鯛を追います。いろいろな地域に足…

  1. 製品紹介

フィネス×トラブルレスネクタイ

センターのストレート部分を長く設計し、ネクタイのカーリー部分と鈎を干渉させないことで、フォール中・リトリーブ中の鈎絡みを抑え、一般的な~100mエリアはもちろん…

鯛ラバ製品一覧

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP