鯛ラバ専門情報サイト


  1. 最近の記事
  2. お知らせ
  3. 人気記事
  1. 実釣レポート

鳴門鯛カブラレポート

こんばんは、大塚です。7月19日、今週は鳴門に行ってきました。出船はいつもよりゆっくりの6時半過ぎ。南風がやや強く少し波があり釣りにくいが場所によってはイワ…

  1. 実釣レポート

明石鯛カブラレポート

こんにちは、大塚です。7月12日、今回は友人の印南さんのマイボートで明石海峡に行ってきました。朝、6時前にポイント到着。まずは垂水の水深25mラインからスタ…

  1. 実釣レポート

鳴門鯛カブラレポート

こんばんは、大塚です。7月5日、今回は鳴門海峡に行ってきました。連日の雨で濁りはひどく鯛釣りには悪い状況でした。朝から色んなポイントを釣るが、たまにバイトし…

  1. 実釣レポート

メッキテープネクタイ

こんばんは、松本です。今シーズン春に圧倒的な釣果をもたらしてくれたネクタイをご紹介します。もっと早くにご紹介したかったのですが、どんな時に有効か?というのを…

  1. 実釣レポート

岡山鯛カブラレポート

岡山の松本釣り船2さんでの鯛ラバ二日目です。昨日とは違って天気は曇り。今日は朝から少し肌寒い。スカっとしない梅雨空を吹き飛ばすように、一流し目からヒット。…

  1. 実釣レポート

岡山鯛カブラレポート

こんばんは、松本です。さて先週末は、またもや!岡山の松本釣り船2さんへ行ってきました。今回は・・・おっ!炎月!!そうです、シマノの佐々木洋三さんとSu…

  1. 実釣レポート

岡山鯛カブラレポート

こんばんは、松本です。岡山に鯛ラバへ行ってきました。岡山の鯛ラバ船といえば昨年1,130枚の水揚げの実績がある松本釣り船2さん。その枚数が物語っているよ…

  1. 実釣レポート

鳴門鯛カブラレポート

こんにちは、大塚です。6月28日、今週は鳴門海峡に行ってきました。天気は曇りのち晴れ、波も穏やかで絶好の鯛釣り日和。ただ潮色が少し濁ってるのが気になる…朝…

  1. 実釣レポート

明石鯛カブラレポート

こんばんは、松本です。週末は久しぶりに明石へ行ってきました。先週の大潮ではバチ抜けもあったようで、鯛も高活性!ボコボコに釣れたという情報をキャッチし、チャ…

  1. 実釣レポート

大雨後のタイラバ

「なんかこの時期になったらふらっと昼から来られますよね〜」そうなんです、夏になると明石の午後便に行きたくなります。13時頃から出船して、…

  1. 製品紹介

カウンター付きリールの進化

2018年のタイラバ。今年も各メーカーが知恵を絞り、私達をワクワクさせてくれるものが用意されていますね。年々、遊漁船に乗船するハードルも下がり、…

鯛ラバ製品一覧

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
カテゴリー
PAGE TOP