鯛ラバ専門情報サイト


  1. 最近の記事
  2. お知らせ
  3. 人気記事
  1. 実釣レポート

紀淡海峡鯛カブラレポート

こんばんは、大塚です。12月14日、今週は加太に行ってきました。6時集合だったのですが朝5時過ぎに港に到着。先週の寒さが嘘のように、気温も9℃と、この時期…

  1. 実釣レポート

この冬オススメの防寒グッズ

こんばんは、松本です。ここのところ、冷え込む日は半端じゃなく冷え込みますね・・・朝、船のデッキの上が凍ってたりします。そんな寒い日の釣行を快適にしてくれる…

  1. 実釣レポート

鳴門鯛カブラレポート

こんばんは、大塚です。12月7日、本日は鳴門海峡に行ってきました。二日前からの急激な冷え込みと波浪の為、出船も心配でしたが波高も1.5mと何とか治まったので…

  1. 実釣レポート

紀淡海峡鯛カブラレポート

こんばんは、大塚です。12月3日、またまた加太に行ってきました。先週の水曜日から土曜日までどの船もイイ釣果だったみたいで、中には連日ナナマルが釣れてる船もあ…

  1. 実釣レポート

明石鯛カブラレポート

こんばんは、大塚です。11月23日、今週は利弥丸さんにお世話になり明石海峡に行ってきました。本日は潮も小さいということでポイントは海峡筋に近い水深45mの岩…

  1. 実釣レポート

明石鯛カブラレポート

こんばんは、松本です。今日は明石に行ってきました。先月末の玄界灘から久しぶりの鯛ラバです。朝6時に垂水漁港到着。本日も利弥丸さんへ乗船。今日は少し太刀…

  1. 実釣レポート

紀淡海峡鯛カブラレポート

こんばんは、大塚です。 11月16日、先週のリベンジに、今週も加太!今回は釣りビジョンの「沖釣り一番」ロケに同行させてもらい楽しい釣行となりました。 先週…

  1. 実釣レポート

アクアパッツア

こんばんは、大塚です。 先週、先々週と二週連続アコウ(キジハタ)を釣り上げ、お刺身、鍋とオーソドックスに調理し食べたのですが、さすが高級魚の代表的な魚、何度…

  1. 実釣レポート

大雨後のタイラバ

「なんかこの時期になったらふらっと昼から来られますよね〜」そうなんです、夏になると明石の午後便に行きたくなります。13時頃から出船して、…

  1. 製品紹介

カウンター付きリールの進化

2018年のタイラバ。今年も各メーカーが知恵を絞り、私達をワクワクさせてくれるものが用意されていますね。年々、遊漁船に乗船するハードルも下がり、…

鯛ラバ製品一覧

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
カテゴリー
PAGE TOP