鯛ラバ専門情報サイト


  1. 最近の記事
  2. お知らせ
  3. 人気記事
  1. 製品紹介

リールのギア比とハンドルの関係

今週はジャパンフィッシングショー、そして来週はフィッシングショーOSAKAが開催されますね。各社の新製品の発表を楽しみにしておられる方も多いことでしょう。さ…

  1. 製品紹介

新製品情報(リール)

来週は横浜でジャパンフィッシングショー、再来週は大阪でフィッシングショーOSAKAが開催されます。各メーカーの新製品をいち早く見ることができますね。今回は新…

  1. 実釣レポート

和歌山県加太鯛カブラレポート

先日、初釣りに行ってきました。京阪神からアクセスの良い冬の釣り場と言えば、和歌山県の加太。大阪市内から車で1時間半程度で昼上がりなので体も楽です。ここのと…

  1. イベント

フィッシングショーOSAKA2015

2015年2月6日(金)〜8日(日)にインテックス大阪でフィッシングショーOSAKA2015が開催されます。一般日は2月7日(土)〜8日(日)の両日となります…

  1. 実釣レポート

この週末は北九州へ

この週末は北九州へ行ってまいります。まずは、鯛ラバ大会 in 玄界灘2014に出場。普段は「どうやって枚数を釣るか?」ということを考えて釣りをしていますが、…

  1. 実釣レポート

兵庫県明石鯛カブラレポート

兵庫県の明石へ行ってきました。潮回りが良くないのと、風が強い予報と条件の悪い中での釣りになりました。潮が良くなくても(潮が動いていなくても)早朝や夕マズメと…

  1. 実釣レポート

大雨後のタイラバ

「なんかこの時期になったらふらっと昼から来られますよね〜」そうなんです、夏になると明石の午後便に行きたくなります。13時頃から出船して、…

  1. 製品紹介

カウンター付きリールの進化

2018年のタイラバ。今年も各メーカーが知恵を絞り、私達をワクワクさせてくれるものが用意されていますね。年々、遊漁船に乗船するハードルも下がり、…

鯛ラバ製品一覧

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ
カテゴリー
PAGE TOP